みなさんこんにちは!あしにゃんことアシリカです。
今回は、友人からのお仕事依頼でコミケC104・となコスTFTでカメラマンのお仕事をして来たので、その撮影レポート記事(ポートフォリオ記事)を執筆していこうと思います。
今回は、響けユーフォニアムの高坂麗奈を撮影したのでその記事について解説していきたいと思います。
今回の記事をみて、響けユーフォニアムが好きになってくれたり、コスプレ撮影の魅力や今回紹介するコスプレイヤーさんの魅力を知って頂くきっかけに繋げてくれたら幸いです。
響けユーフォニアム 高坂麗奈(CN:kapoさん)
やわらかく微笑みながらトランペットを胸に抱えるこのポーズは、普段のクールな麗奈ではなく、心を許した相手の前だけで見せる少女らしい一面を写しています。
衣装の整ったラインや端正な立ち姿も、麗奈の誠実さと芯の強さを感じさせます。
こちらをまっすぐに見つめる表情は、麗奈の“特別でありたい”という想いを強く表現しています。
トランペットをしっかりと抱える手には、音楽へのプライドが宿る。
静かながらも強い意志を伝える一枚です。
演奏を始める瞬間を切り取ったショット。
正面を見据え、迷いのない立ち姿は、まさにステージに立つ高坂麗奈そのもの。
観客に背中を見せず、真正面から響かせる彼女の信念が伝わります。
少し顔を傾けながら演奏するこの角度は、演奏中の集中と情熱を感じさせる構図。
背景のぼやけた群衆と対照的に、被写体がくっきりと浮かび上がり、孤高の演奏者・麗奈の世界観を際立たせています。
演奏後の余韻を感じるような落ち着いた表情が印象的。
心から音楽を愛する少女が、音の響きに満足したような静かな喜びを感じさせる一枚。
トランペットを支える手の優しさが、麗奈の内面を物語ります。
こちらは少し角度をつけたポージング。
麗奈が普段は見せない控えめな笑みが垣間見え、ギャップに惹かれます。
クールな仮面の裏にある、年相応の可愛らしさを引き出した演出がポイントです。
まるで舞台の決めポーズのような堂々たる立ち姿。
トランペットを掲げる指先にまで魂が宿り、“自分はここにいる”という強い存在感を放ちます。
見る者の心を奪う、正真正銘の主役の風格です。
少し照れたような笑顔が麗奈の内なる少女らしさを強調。
彼女の“特別になりたい”という夢が、仲間との時間や演奏を通じて少しずつ和らぎ、誰かと繋がることの喜びを知っていく過程を象徴しています。
指差しポーズで未来を示す姿は、まさに高坂麗奈の決意そのもの。
“自分の音を響かせたい”という熱い想いと前向きな意志が伝わる、力強くドラマティックな一枚。
背景の華やかさも物語の一部として活きています。
まとめ:高坂麗奈を撮る時のポイント
高坂麗奈の撮影では、彼女の“孤高でストイックな演奏者”としての一面と、“少女らしい繊細さ”とのギャップをどう切り取るかが最大の鍵です。
演奏シーンでは直線的な構図や力強い表情を意識し、静かな場面では柔らかいポージングで内面の変化を表現しましょう。
彼女の誇り高き姿と、ふとした瞬間に見せる素直さの対比を収めることで、観る者の心に響く一枚が生まれます。
kapoさん SNS
kapoさん Twitter(X)
コミケに関して詳しく知りたい人はこれを読もう!
コミケが実際にどんな感じなのか知りたい人は、併せてこの記事を読んでね!


コスプレ撮影を楽しむならこれを読もう!
コスプレ撮影をどうやってやればいいかや、どうやって楽しく撮影すればいいか迷っているならこの記事を読んでね!

コスプレ活動や仕事を更に充実させたいならこの記事を読もう
私が執筆したコスプレイヤーさんの為のSNS
フォロワーさんの増やし方や被写体やる時の表現力を身に付けるための本質的なノウハウ、併せなどのやり方が丸わかり!
この記事に書かれていることさえ理解して実践していけば、
この記事を読んで、コスプレ活動も仕事も充実し、

また、カメラマンさんにお写真を撮ってもらえない悩みやもっと良い写真が欲しいなぁと思ったらこの記事を読めばどうすればよいか丸わかり!こちらを読んで対策していきましょう!

コスプレ写真の構図をもっとより良く!より便利に!する為の方法はこちら!


コスプレ撮影でマネタイズする為の方法はこちら!

コスプレ撮影の為にどのような準備をすれば良いかの解説記事はこちら!

コメント