スポンサーリンク

アイドルヲタク兼元地下アイドルマネージャーが語る!Tokyo idol festival 2025 TIF参戦レポート2 野外フェスでの手荷物検査に関する注意点について解説!

スポンサーリンク
Pocket

みなさんこんにちは!あしにゃんことアシリカです。

今回は、毎年夏にお台場で行われるTIFことTokyo idol festival の参戦レポートをアイドル運営経験者でかつ、現在もバリバリのアイドルヲタクの目線から執筆していこうと思います。

今回は、その中でもTIFのような野外フェスで実施される手荷物検査に関して

どのような事に気をつけていけば良いのか?について解説してしていきます。

今回の記事を通して、TIFをはじめとした野外フェスや大型イベントに参加する時にどのようなことに気をつけたら良いかの参考にできれば幸いです。

スポンサーリンク

結論

各種イベントによって異なることはあると思いますが、今回はTIFのルールを基本として、他のイベントにもほぼ共通する事項として結論から申しますと

*缶類・ビン類の持ち込みは絶対ダメ!

*ペットボトル飲料は原則持ち込み可能だが、必要最低限の分だけ持参すること!

*手荷物検査では基本的にカバンの中身を目視で確認されるので、先程述べた飲み物は手荷物検査の直前では必ずあらかじめカバンから出しておくこと!

*手荷物検査の際には、金属探知機を用いた身体検査も行われるのでベルトを外す必要はないが、スマホなどの小型電子機器はポケットから出しておくこと

手荷物検査を通過するには最混雑時には待機列の最後尾から約20分かかるので、自分のみたい現場がある際は余裕を持ってスケジュール計画を立てること

理由

TIFに関する状況

今回のTIFに関しては手荷物検査が実施された場所は、

トロッコガーデンと浮島ステージと特典会会場となっていた

青海臨時駐車場

でのみ実施されていました。

その他エリアに入る際は、リストバンドの確認のみ実施されました。

その際の状況ですが、先に金属探知機(先端がリングみたいになっているもの)を用いて検査を行い

その後警備員がカバンの中身を調べる

といった流れで実施していました。

この際に検査官がマークしていた内容は

飲み物に関する取り扱いがメインになっていました!

特に

缶類や瓶類を持ち込んでいたら即効で没収されていた人が多かったですし

ペットボトル飲料に関しても開封・未開封関係なく

自身の所持しているペットボトル飲料に関しては全て

一度ペットボトルのキャップを開封して検査官の前でひとくち飲む

という動作をするように求められていました。

これらの観点から、

缶類や瓶類の持ち込みは絶対にダメ!

家からペットボトル飲料を持参する時は必要最低限の分だけ持参すること(目安は上限は500MLペットボトル3本までが望ましい)

ということを意識して行動することを大切にしましょう!

手荷物検査通過までの所要時間について

手荷物検査を通過する為にかかる時間は時間帯によってまちまちといった状況でした。

特に以下の時間帯で混雑していた印象が強かったです。

先頭のアイドルユニットがパフォーマンスする前の時間(9時55分頃まで)

多くの人が昼ごはんを食べる時間帯(12時〜13時30分頃)

なお、長蛇の列になっていても一切身動きが取れないという事はなかったので、

渋滞が起きていたとしてもおよそ15分〜30分程度で手荷物検査は通過できました。

長蛇の列を抜けるのにスタッフは60分程かかると言っていたものの実際にかかった時間はそれぐらいだったので

そこまでピリピリ焦る必要はないと思います。

早ければ10分、長くても35分を見積もっておけば安心です。

まとめ

今回の記事を通して、TIFなどのフェスの手荷物検査を通過するポイントは

缶類、ビン類はアウト!

ペットボトルは全部開封して一口飲まされるので、多くても3本程度に留めておく

みたい現場のスケジュール管理はしっかり行い、できるだけゆとりをもって行動すること!なお、手荷物検査に通過するまでにかかる時間はTIFの場合長くて35分程度を見積もっておくと良い!

です!

皆さんもここに書いてある内容を意識してTIFなどの野外フェスを思いっきり楽しんでくださいね!

アシリカ

はじめまして!元アイドルマネージャーでフリーランスカメラマンのアシリカです。

モデル撮影、コスプレ撮影、アー写などを中心に活動しています。

【カメラマンとしての強みと実績】

ランキング1位獲得: モデルマッチングサイトrememberでカメラマンランキング1位を獲得(23年8月)。

プロの演出論: 映画音響監督 サイトウユウ 氏に師事し、人を惹きつける演出ノウハウを直接習得。

ビジネス成果: アイドル運営時、特典会チェキ撮影枚数を15枚→55枚に、売上を月2万→8万円に向上させた「ファン獲得目線」で撮影。

運営マインド: 声優 内藤玲 氏からアイドル運営のマインドセットを学ぶ。このメソッドでアイドルメンバーのレジリエンス力を大幅に向上させました。また、オーディション審査員の経験もあるのでオーディション対策ノウハウも教示可能です。

【主な経歴・学歴】
奈良学園登美ヶ丘中学校・高等学校卒業(中高二期生です)

明治大学理工学部機械工学科卒(大学在学中に写真部でカメラを始める)

代アニ You Tuber科卒業、ホーリーピークvoice actor's school 卒業
内藤玲氏・サイトウユウ氏とはホーリーピーク声優養成所時代の師弟関係です。

中高時代、交通研究部を立ち上げ、全国高等学校鉄道模型コンテストで努力賞に部を導く。(高1・高2)

【発信内容】
カメラ、教育、グルメ、エンタメ、ゲーム、アイドルなど幅広いテーマを執筆しています。

主な実績:

アコスタ池袋にて友人からの指名有償撮影

Open Arms Festival オフィシャルカメラマン

ブログ記事作成代行(家族旅行、外国人向け商品紹介など)

撮影依頼・お仕事の依頼は、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

アシリカをフォローする
TIF
スポンサーリンク
アシリカをフォローする
アシリカ(あしにゃん)ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました