みなさんこんにちは!あしにゃんことアシリカです。
今回は、友人からのお仕事依頼でニコニコ超会議でカメラマンのお仕事をして来たので、その撮影レポート記事(ポートフォリオ記事)を執筆していこうと思います。
今回は、To Loveるシリーズのナナ&モモのツーショット撮影したのでその記事について解説していきたいと思います。
今回の記事をみて、To Loveるシリーズが好きになってくれたり、コスプレ撮影の魅力や今回紹介するコスプレイヤーさんの魅力を知って頂くきっかけに繋げてくれたら幸いです。
To Loveるシリーズ ナナ・アスタ・デビルーク(CN:このせけいさん)&モモ・ベリア・デビルーク(CN:涼海めあさん)
ナナ&モモの並び立ち
ナナとモモが並んで立つことで、キャラクターの対比が際立っています。
ナナは勝気な表情を見せ、モモは落ち着いた微笑みでその清楚な印象を強調。
衣装も細部まで丁寧に再現されており、ナナの元気な躍動感とモモの柔らかい雰囲気が見事に調和しています。
二人のキャラクター性を存分に感じられる一枚です。
姉妹の絆を感じる構図
ナナが少し前へ踏み出し、モモが肩に手を添えることで、二人の関係性が伝わります。
ナナの強気な表情とモモの穏やかな微笑みは、原作の姉妹のやり取りを想起させ、見る人に親しみやすさを感じさせます。
キャラクターの関係性を大切にしたポーズが魅力的な一枚となっています。
背中合わせの対比
ナナとモモが背を合わせることで、それぞれの個性が際立つ構図。
ナナはやや挑戦的な表情を見せ、モモは余裕のある優雅な雰囲気を醸し出しています。
原作の姉妹間の絶妙なバランスを見事に再現したポージングで、キャラクターへの理解の深さを感じられるショットです。
並んで見つめるシーン
二人が正面を見つめる構図では、ナナの直感的な大胆さとモモの知性的な落ち着きが表現されています。
ナナの手元の動きには彼女らしさがあり、モモの穏やかな視線は彼女の計算高さを伺わせるものです。
キャラクターの細やかな演出が際立つ一枚となっています。
キャラクターの感情が伝わる瞬間
ナナの誇らしげな表情とモモの妖しげな微笑みが魅力的に映るこの写真は、二人の関係性だけでなく、それぞれの内面の感情をも感じさせる構図となっています。
ナナのツンデレな性格やモモの腹黒くも愛らしい一面がポーズから見事に伝わります。
このせけいさん・涼海めあさん SNS
このせけいさん SNS
このせけいさん Twitter(X)
このせけいさん Instagram
このせけいさん Tick Tock
涼海めあさん SNS
涼海めあさん Twitter(X)
涼海めあさん Tick Tock
まとめ ナナとモモのコスプレ撮影のポイント
ナナとモモを撮影する際は、姉妹としてのバランスを意識することが重要です。
ナナは元気で感情豊かなポーズが映えやすく、モモは落ち着いた表情にさりげない仕草を加えると魅力が引き立ちます。
二人の対比を際立たせるため、背景や光の使い方にもこだわると良いでしょう。
特にナナの活発さとモモの計算された優雅さを写真の中で表現することで、よりキャラクターらしさが増します。
この撮影の特徴を活かすことで、見る人にキャラクターの魅力を最大限に伝えることができます。
コスプレ撮影を検討する際は、ポージングや表情の作り方にこだわり、それぞれのキャラクター性を際立たせる演出を工夫することが大切です。
コスプレ撮影を楽しむならこれを読もう!
コスプレ撮影をどうやってやればいいかや、どうやって楽しく撮影すればいいか迷っているならこの記事を読んでね!

コスプレ活動や仕事を更に充実させたいならこの記事を読もう
私が執筆したコスプレイヤーさんの為のSNS
フォロワーさんの増やし方や被写体やる時の表現力を身に付けるための本質的なノウハウ、併せなどのやり方が丸わかり!
この記事に書かれていることさえ理解して実践していけば、
この記事を読んで、コスプレ活動も仕事も充実し、

また、カメラマンさんにお写真を撮ってもらえない悩みやもっと良い写真が欲しいなぁと思ったらこの記事を読めばどうすればよいか丸わかり!こちらを読んで対策していきましょう!

コスプレ写真の構図をもっとより良く!より便利に!する為の方法はこちら!


コスプレ撮影でマネタイズする為の方法はこちら!

コスプレ撮影の為にどのような準備をすれば良いかの解説記事はこちら!

コメント