みなさんこんにちは!あしにゃんことアシリカです。今回は今どんどん人気になりつつある、若手コスプレイヤーの京ポムちゃんの紹介と写真の解説記事を執筆していこうと思います。
今回は彼女の鬼滅の刃の栗花落カナヲと転生したらスライムだった件のリムル=テンペストと無職転生のロキシー・ミグルディアのコスプレ写真を紹介致します。
この記事を通して、みなさんに京ポムちゃんを更に知って貰えることや特に武器系の道具を意識したコスプレ撮影の参考にして頂けると幸いです。
(全て私が撮影しました。)
鬼滅の刃 栗花落カナヲ

剣を構え、オーソドックスな仕草。オーソドックスだが、和風の衣装とマッチした構図、剣をしっかり持っているところも非常に良い。

少し横を向いて明後日の方向を見つめ、遥か彼方を眺めている姿も浪漫と哀愁感が漂ってエモーショナルな構図になるから良い。


座って身構えている時の様子。相手に油断や隙を見せない演出が非常に良い。しっかり構え、いつでも臨戦態勢に入っているのが見どころだ。
転生らスライムだった件 リルム=テンペスト



オーソドックスな立ち姿。剣の持ち方を変えて様々な演出を出すと非常に良い。
横にバストアップを撮影する際はバンクをかけることによってインパクトを出せて良い写真が撮れるぞ!


首を少し傾けることによってかっこよくてかつ大人っぽくかつ優しい雰囲気を醸し出すことができる。笑顔が出ていて優しさが伝わってきて良い。




剣を出す、抜くの構図ではかっこよく撮りたい所。
その際はどれだけ剣を引き出すか、今回は身体を広げるか首をどれだけ傾けるかを意識して最適な角度で撮影することが大事なポイントになってくる。インパクト重視で臨場感溢れる撮影したいところ。
なお、ここもバストアップで撮影する際はこのような形でバンクをかけて撮影すると臨場感を存分に出せる。


剣の鞘と本体を約90°に持つ構図はかなりインパクトがあってカッコいい写真を撮ることを意識したいところ。
威厳さを見せられるようにバンクを存分にいかしていこう。




このように、少し首を横にすることによって笑顔を引き出せ、優しさや人情をアピールしやすくできる。こういうのも暖かい雰囲気が伝わって良い。


剣を突き出す構図その1
よくあるパターン。
かっこよく見せる為には写真のように右手で剣を持った際に剣が鉛直上向きに近くなるようにし、剣を左足の上に乗っかっているような感じを意識すると上手く撮影できるぞ!



首や角度を変えることで沢山のインパクトある写真を撮ることができるので沢山のバリエーションを撮影して行こう。



横に威勢よく剣を構える姿も上向き、下向き、真ん中、どれもかっこよく撮影できるぞ!
無職転生 ロキシー・ミグルディア




オーソドックスな立ち姿。
バストアップでは杖がかなり大きいのでどれだけ入れ込むかを意識して撮影することが重要になってくる。比率をどうするかで大きく印象が変わっていく点は注意すべきポイント





杖を肩とほぼ同じ高さで突き出した際の演出の構図。この演出ではカメラのバンクを変えると様々なバリエーションの写真を撮影することが可能になる。


杖を下に向ける構図も少しインサイド気味の構図にするか、アウトサイド気味の構図にするかの2パターンで撮影してみると非常に面白い。


杖を魔女のほうきのように持つ構図ではバンクをかけることによって遠近法を巧みに使えるようになりより迫力満点でインパクトのある写真が撮れる。


横槍のように迫力がある構図2パターン。
ここでもバンクのかけ方が凄く大事になる。


上向き、下向きにするかで印象を大きく変えることができる。どちらも良い写真が撮れるので、両方撮影してみよう!
まとめ
今回のコスプレ撮影でわかったことは
武器系の道具を使った撮影では、
*インパクトを与えること
*バンクを思いっきり駆使して臨場感及び迫力満点の写真を積極的に撮影すべし
*以上のことを踏まえたら被写体が1つのポージングをしていても多彩なアクションシーンの演出を引き出した撮影ができる
みなさんもこの記事を参考に武器系の撮影を上手く撮っていただけたら幸いです。
京ポムちゃん SNS
今回紹介した京ポムちゃんのSNSはこちら!
京ポムちゃんのコスプレ写真等が沢山載っているから併せて見てみてね!
京ポムちゃん Twitter(X)

京ポ厶 池ハロ27 (@kanadome_pom) on X
コスプレしてる一般人重加工 こっちの活動も……!!(@pom_2_428)
京ポムちゃん Instagram
京ポムちゃん Tik Tok
コスプレ撮影を楽しむならこれを読もう!
コスプレ撮影をどうやってやればいいかや、どうやって楽しく撮影すればいいか迷っているならこの記事を読んでね!

コスプレ撮影の楽しみ方 おうたで楽しく撮影しよう編
みなさんこんにちは!あしにゃんことアシリカです!今回は、コスプレカメラマンを2016年からしている私が、コスプレ撮影をもっと楽しくやるための工夫について解説していこうと思います。撮影の構図や機材のクオリティーも重要な要素であることは間違いあ...
コスプレ活動や仕事を更に充実させたいならこの記事を読もう
私が執筆したコスプレイヤーさんの為のSNSの動かし方と一生ものの思考術が身につけられる記事を公開中!
フォロワーさんの増やし方や被写体やる時の表現力を身に付けるための本質的なノウハウ、併せなどのやり方が丸わかり!
この記事に書かれていることさえ理解して実践していけば、コスプレ活動も仕事もより充実すること間違いなし!
この記事を読んで、コスプレ活動も仕事も充実し、大活躍しよう!

コスプレイヤー必見!SNSの活用と活動指針のマスター方法
みなさんこんにちは!あしにゃんことアシリカです!
この記事ではコスプレイヤーの方々に向けて、コスプレイヤーさんならほぼ全員使っているSNSの効果的な活用方法や活動指針をお伝えします。
初心者からでもこの記事を読むだけで、SNSの...
また、カメラマンさんにお写真を撮ってもらえない悩みやもっと良い写真が欲しいなぁと思ったらこの記事を読めばどうすればよいか丸わかり!こちらを読んで対策していきましょう!

コスプレイヤーさん必見!カメラマンさんに写真撮って貰える!&自身の良い写真の増やし方を徹底解説!(レイヤー・カメラマン歴8年の私が語る)
みなさんこんにちは♪あしにゃんことアシリカです!
今回はコスプレイヤーさんの悩みあるあるの1つである
*カメラマンさんにお写真撮って貰えない!
*自撮り他撮り関係なくとにかく自身の良い写真が撮れない!又はSNSにアップしてもファボ...
コメント