皆さんこんにちは!あしにゃんことアシリカです!
今回は、私の持つ「人を魅了する撮影ノウハウ」を徹底解説する、ウルトラアコスタ池袋の撮影レポートです!
私は2016年からコスプレ撮影を始め、2023年度、声優養成所にて映画音響監督のサイトウユウさんから、人を惹きつける演出のノウハウを直接学んだことによりモデルマッチングサイトrememberでカメラマンランキング1位を獲得しました。
また、養成所卒業後、元女性地下アイドルマネージャーとして、チェキ撮影枚数を15枚から55枚へ、売り上げを2万円から8万円へと大幅に伸ばした実績があります。
この
「ファンを獲得する撮影視点」を最大限に活かし
ウルトラアコスタで撮影した渾身のポートフォリオ記事を執筆していきます!
今回は、リゼロのレムちゃんの写真を撮影したのでその記事について解説していきたいと思います。
今回の記事をみて、リゼロが好きになってくれたり、コスプレ撮影の魅力や今回紹介するコスプレイヤーさんの魅力を知って頂くきっかけに繋げてくれたら幸いです。
今回の記事は立ち撮影記事と座り撮影の記事の中でも座り撮影を中心とした記事となっております。
立ち撮影記事のリンクはこちら!
併せて読んでね!


リゼロレム


やわらかな微笑と優しい仕草が、レムの穏やかで献身的な性格を表現しています。
整ったメイド服と丁寧に整えられたウィッグが、キャラクターの再現度を高め、まるでアニメから抜け出たような一枚です。


頬を手を添えるポーズは、礼儀正しいメイドとしての一面を強調。
余裕と気品が感じられ、レムの「影で支える存在」としての落ち着いた立ち居振る舞いが見事に表現されています。


右手で頭に添えたポーズは、おどけた可愛さと親しみやすさを感じさせます。
撮影者として、キャラのギャップや表情の変化を引き出すことで、レムの新たな一面を提示しています。


指先で口元を隠す仕草は、レムが見せる照れや恥じらいの感情を強く感じさせます。
ロマンチックなシーンやスバルへの想いを重ね合わせたような、繊細な演出が映える一枚です


レムが過去に抱えていた自己否定やトラウマを表現する上で、非常に効果的なシーンです。


ふっと口元を抑える姿は、驚きや小さな幸せをかみしめるような繊細な感情を捉えた一枚。
背景の自然と柔らかな光が、レムの優しさと可憐さを一層際立たせています。

片手を差し出すポーズは、誰かに手を差し伸べるような献身の表現。
まさに「スバルの英雄」としてのレムの覚悟を感じさせ、強さと優しさを同時に伝える迫力あるシーンです。

両手を膝上に重ね、まっすぐ前を見つめる表情がとても印象的。
感情を抑えた中に、芯の強さを感じさせる凛としたレムの姿を、美しく切り取った一枚です。


遠くから見つめるアングルで、レムの孤独や深い想いを静かに伝えています。
視線の先にスバルがいるようなストーリー性が感じられ、写真全体に物語が宿っています。

両手を広げたポーズは、癒しや魔法の発動を想起させるシーン。
水魔法の使い手であるレムの能力を、構図と動きでしっかりと視覚化しており、キャラ表現に厚みを加えています。

おすまし顔での小さなガッツポーズが、レムらしい健気さと前向きさを引き出しています。
戦いを終えた後の小さな達成感を感じさせるような、心が温かくなるカットです。
まとめ
レムの撮影では、
彼女の「静と動」「優しさと強さ」といった二面性を意識することが重要です。
温和なメイド姿を捉えるには柔らかな自然光やガーデンロケーションが好相性。
一方、戦闘的な一面を表現する際には、力強いポージングやアイキャッチなアングル、手元のアクションなどを重視しましょう。
また、繊細な感情を表す目線や仕草、スバルへの想いを込めたストーリー性ある構図が、見る人の心に深く届きます。
キャラを理解し、空気感まで撮ることがレムを魅せる鍵です。
リゼロコスプレ 関連記事情報
リゼロのコスプレ撮影特集をもっと見たい人は、是非この記事も併せて読んでね!


-160x90.jpg)







































コスプレ撮影を楽しむならこれを読もう!
コスプレ撮影をどうやってやればいいかや、どうやって楽しく撮影すればいいか迷っているならこの記事を読んでね!

コスプレ活動や仕事を更に充実させたいならこの記事を読もう
私が執筆したコスプレイヤーさんの為のSNS
フォロワーさんの増やし方や被写体やる時の表現力を身に付けるための本質的なノウハウ、併せなどのやり方が丸わかり!
この記事に書かれていることさえ理解して実践していけば、
この記事を読んで、コスプレ活動も仕事も充実し、

また、カメラマンさんにお写真を撮ってもらえない悩みやもっと良い写真が欲しいなぁと思ったらこの記事を読めばどうすればよいか丸わかり!こちらを読んで対策していきましょう!

コスプレ写真の構図をもっとより良く!より便利に!する為の方法はこちら!


コスプレ撮影でマネタイズする為の方法はこちら!

コスプレ撮影の為にどのような準備をすれば良いかの解説記事はこちら!



コメント