スポンサーリンク

大学生必見!上手な履修登録の方法について解説します!

スポンサーリンク
Pocket

皆さん、こんにちは!あしにゃんことアシリカです。

今回は大学の時間割を組むコツについて説明していきます。
 大学では時間割は自分で決める必要がありますので、どの科目を取るべきかわからない人もいるでしょう(特に新入生)
そんな方々のために、今回は記事を書いてみることにしました。ぜひご覧ください。
スポンサーリンク

正しい時間割の組み方

今回は大学の時間割を組むコツについて説明していきます。
 大学では時間割は自分で決める必要がありますので、どの科目を取るべきかわからない人もいるでしょう(特に新入生)
そんな方々のために、今回は記事を書いてみることにしました。ぜひご覧ください。

その理由とは?

では具体的な解説をしていきます。

必修科目

これは取らないと卒業できません。如何なる理由があっても避けられない科目なので頑張って単位取得するしかないです。そうすると、自ずとある程度時間割が埋まるとおもうのでそれを踏まえて次のステップに移りたいと思います。

選択必修科目、自由選択科目の取り方

これらに関しては

  1. 単位が取りやすい科目
  2. 空きコマをなくす、又はバイトしやすいように組む
  3. 自分にとって必要だと思う又は興味がある内容を学べる授業

の順に授業をとって時間割を組んでいきましょう。

 

大学は授業や担当教員によって単位の取りやすい科目とそうでない科目が存在します。

取りやすい科目を積極的に履修して行き、卒業要件を満たせる単位数を確保して行きましょう。

履修する優先順位としては

  1. 単位取得も普段の授業の負担(レポート課題の量や予復習に要する労力のこと)も少ない
  2. 普段の授業の負担は大きいが単位は取りやすい
  3. 普段の授業の負担は少ないが単位は取りにくい

大学生活で1番大事な事は

卒業に必要な単位をきちんと確保する事

です。

なので、いかに楽して効率よく単位を回収して行くかが重要なポイントになってきます!

自分が学びたい授業があっても単位が取れないと負担だけが増し、留年しやすくなるので興味がある授業を履修したいのであれば、きちんと単位の取りやすいものを受けてから受けるようにしましょう!

なお、その授業の単位が取りやすいか取りにくいかを知る手法としては

先輩から情報をきく

→生の声を直接聞ける

みんなのキャンパスというサイトを使う

→口コミで講義の情報が書かれていてとても便利

みんなのキャンパスのリンクはこちら

大学の授業評価・講義情報サイト みんなのキャンパス(旧:楽天みんなのキャンパス)
気になる授業の評価やテスト情報を学校名・教授名・授業名から検索できるみんなのキャンパス

がオススメです。

後日単位の取りやすい授業とは?について解説記事を書いていこうと思うのでお楽しみに!

まとめ

履修の仕方のコツは

必修科目を先にとって単位の取りやすい科目を狙いに行く

これを意識して楽しい大学生活を送ってください。

何かわからないことや不明点があればお気軽にコメントお待ちしております。

 

 

アシリカ

はじめまして!アシリカです。
代アニYou Tuber科→ホーリーピークvoice actor's school (養成所)卒
現在はフリーランスでシナリオライター・SNS運用代行・カメラマンとして活躍しています。
モデル撮影、コスプレ撮影、乗り物などを撮影しています。
中高時代は開校して間もない学校で部活を立ち上げ、大学受験は講習期間以外塾や予備校に行かずに現役合格、大学在学時代は機械工学を専攻し写真部に入ることでカメラマンを始めました。卒業後は専門学校と養成所で映像やエンタメのことについて学び卒業、現在に至ります。
カメラに関する事を中心に他にも教育の事や好きなグルメやエンターテイメントやゲームやアイドルに関する事なども執筆して行きます。
主な実績として
・アコスタ池袋にて友人からの指名有償撮影
・Open Arms Festival オフィシャルカメラマン
・ゆっくり台本作成業務
  芸能人に関するお話
  歴史に関するお話
  鉄道に関する記事
ほか
・ブログ記事作成代行
 家族旅行に関する記事作成
 外国人向けに日本の商品を作成する記事作成
ほか
よろしくお願いします。
カメラマンの撮影依頼・シナリオライターのお仕事の依頼はお問い合わせフォームから承っております。お気軽にお問い合わせください。

アシリカをフォローする
オリエンテーションガイダンスキャンパスライフ大学大学生活新入生新歓
スポンサーリンク
アシリカをフォローする
アシリカ(あしにゃん)ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました